![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
鈴木スプリング製作所 社内QC大会 2015年5月30日(土)8時より 本社工場にて行われました |
|||||||||||||||||||||||||
まずは開会の挨拶です。 | |||||||||||||||||||||||||
今年は以下の順番で、5サークルが発表を行いました。
|
|||||||||||||||||||||||||
審査員による厳正な審査が行われます | |||||||||||||||||||||||||
各サークル発表者1名と、パソコン操作をする補助者1名により、12分以内にまとめ発表をします | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
全員の発表が終わり、講評と結果発表です。 1位のサークルは社外のブロック大会へ出場します。 |
|||||||||||||||||||||||||
社長からの講評です | 1位〜3位のサークルには賞状と金一封が送られます | ||||||||||||||||||||||||
第3位の”RY7” | |||||||||||||||||||||||||
第2位の”圧巻!漢巻” | |||||||||||||||||||||||||
第1位の”いなかっぺ” | |||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
各サークル、リーダー&サブリーダーが中心となり、 仕事内外と限られた時間で活動してきました。 みなさん、お疲れ様でした。 |