|
 |
各種資格取得者一覧
|
氏名 |
所得資格種類 |
技能士名称 |
技能士番号 |
取得日 |
1 |
門奈 均 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
|
平成元年3月24日 |
2 |
橋本 直樹 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
06-2-138-23-0017 |
平成19年3月13日 |
3 |
森田 伸明 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
06-2-138-23-0018 |
平成19年3月13日 |
4 |
清水 利将 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
06-2-138-23-0019 |
平成19年3月13日 |
5 |
鈴木 祐二 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
07-2-138-23-0003 |
平成20年3月18日 |
6 |
鈴木 一史 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
07-2-138-23-0004 |
平成20年3月18日 |
7 |
庄古 和裕 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
07-2-138-23-0005 |
平成20年3月18日 |
8 |
庄古和裕 |
金属ばね製造 (薄板ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
08-2-138-23-0035 |
平成21年3月17日 |
9 |
富永 竜也 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
08-2-138-23-0006 |
平成21年3月17日 |
10 |
庄古 和裕 |
|
第2種 電気工事士 |
静岡県第208265号 |
平成21年9月28日 |
11 |
鈴木 一史 |
|
第2種 電気工事士 |
静岡県第208266号 |
平成21年9月28日 |
12 |
高坂 潤 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
09-2-138-23-0009 |
平成22年3月16日 |
13 |
増成 拓郎 |
金属ばね製造
(線ばね製造作業) |
2級金属ばね
製造技能士 |
09-2-138-23-0010 |
平成22年3月16日 |
14 |
庄古 和裕 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
1級金属ばね 製造技能士 |
10-1-138-00061 |
平成23年3月15日 |
15 |
三津山 忍 |
金属ばね製造
(線ばね製造作業) |
2級金属ばね
製造技能士 |
愛知県知事
12-2-138-23-0014 |
平成25年3月15日 |
16 |
太田 晃弘 |
|
第2種 電気工事士 |
静岡県第213357号 |
平成25年10月3日 |
17 |
今田 慶太 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
愛知県知事 14-2-138-23-0014 |
平成27年3月13日 |
18 |
今田 慶太 |
金属ばね製造 (薄板ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
愛知県知事 13-2-138-23-0048 |
平成26年3月14日 |
19 |
榊原 聡麻 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
愛知県知事 14-2-138-23-0013 |
平成27年3月13日 |
20 |
三津山 忍 |
|
第2種 電気工事士 |
静岡県 第216142号 |
平成27年9月17日 |
21 |
堤 研太竜 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
愛知県知事 15-2-138-23-0018 |
平成28年3月11日 |
22 |
佐野龍之介 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
愛知県知事 17-2-138-23-0027 |
平成30年3月16日 |
23 |
三津山 忍 |
金属ばね製造 (薄板ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
愛知県知事 17-2-138-23-0046 |
平成30年3月16日 |
24 |
鈴木 勝利 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
愛知県知事 18-2-138-23-0024 |
平成31年3月15日 |
25 |
植田 千晶 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
19-2-138-23-0028 |
令和2年3月13日 |
26 |
村松 裕康 |
金属ばね製造 (線ばね製造作業) |
2級金属ばね 製造技能士 |
愛知県知事 22-2-138-23-0004 |
令和5年3月10日 |
|
|
|